きっぷのルール

特急券

前へ
次へ

お得な特急料金

会社別 適用区間・種別 料金額
(こども半額)
JR東日本 越後湯沢~ガーラ湯沢間の特急料金 100円
〔きぬがわ〕〔スペーシア日光〕を新宿発着で東武線内にまたがってご利用になる場合のJR区間の指定席特急料金(通年) 1,050円
〔成田エクスプレス〕の渋谷~千葉間の指定席特急料金 事前料金 760円
車内料金 1,020円
JR東海 富士~甲府間
豊橋~飯田間
多治見~塩尻間
名古屋~新宮間(※)
岐阜~猪谷間
左の区間内で、30キロまでの自由席特急料金 330円
左の区間内で、50キロまでの自由席特急料金 660円
※特急〔南紀〕は、伊勢鉄道を経由します。四日市~津間を経由する場合は、上記によるJR線を通算した特急料金の他、伊勢鉄道線の特急料金320円が別に必要です。
松田~御殿場間内の指定席特急料金(通年) 860円
JR西日本 津幡~和倉温泉間で51キロ以上の区間 指定席特急料金(通常期) 1,290円
自由席特急料金 760円
鳥取~出雲市間、米子~益田間の自由席特急料金 101~150キロの区間 1,560円
151キロ以上の区間 1,800円
博多~博多南間の特急料金 130円
JR四国 JR四国内の25キロまでの自由席特急料金 450円
JR九州
(※)
国分~鹿児島中央間、霧島神宮~重富間または吉松~隼人間の停車駅相互間の特急料金 指定席料金(通常期) 1,030円
自由席料金 500円
上記以外の霧島神宮または吉松~鹿児島中央間の停車駅相互間の特急料金 指定席料金(通常期) 1,130円
自由席料金 600円
門司港または下曽根・小倉~博多間の停車駅相互間(25キロまでの区間を除く)の特急料金
(〔36ぷらす3〕を除きます)
指定席料金(通常期) 1,130円
自由席料金 事前料金 600円
車内料金 800円
宮崎~南郷間の停車駅相互間(25キロまでの区間を除く)の特急料金 指定席料金(通常期) 1,130円
自由席料金 600円
博多~直方間(篠栗線・筑豊本線経由)の停車駅相互間の特急料金 指定席料金(通常期) 1,030円
自由席料金 500円
※〔ゆふいんの森〕〔海幸山幸〕〔あそぼーい!〕〔かわせみやませみ〕〔A列車で行こう〕〔指宿のたまて箱〕〔ふたつ星4047〕の指定席をご利用の場合は、指定席特急料金に500円増しした額です。

このページのトップへ戻る

きっぷのルール TOPに戻る