在来線特急
チケットレスサービス

JR東海チケットレス特急券
[e5489専用]

特長

「e5489」で予約・購入することで、JR東海の特急列車(ひだ)の普通車指定席・グリーン車にチケットレスでご乗車できる特急券です。

JR西日本のインターネット列車予約サービスです。

発売条件

  • 「e5489」をご利用いただく場合に限り発売します。
  • 「片道」単位で発売します。
  • 「こども」のみの利用はできません。「こども」用は「おとな」と同一行程でご旅行される場合に限り発売します。

利用期間

2025年10月1日から通年

発売期間

2025年9月1日から通年

  • ご利用開始日の1ヶ月前から当日(時刻表記載の出発時刻2分前)までご予約いただけます。
  • 発売開始前に事前のお申し込みができる、e5489「事前申し込みサービス」もございます。
  • 詳しくは「e5489」案内ページをご覧ください。

有効期間

乗車日当日の指定列車に限り有効です。

設定区間・発売額

設定区間 普通車指定席
発売額(円)
グリーン車
発売額(円)
大人 小人 大人 小人
名古屋~岐阜 1,290 640 2,060 1,680
名古屋~美濃太田 1,730 860 2,500 1,900
名古屋~下呂 2,390 1,190 4,660 3,730
名古屋~高山 2,730 1,360 5,000 3,900
名古屋~飛騨古川 2,730 1,360 5,000 3,900
岐阜~美濃太田 1,290 640 2,060 1,680
岐阜~下呂 1,730 860 2,500 1,900
岐阜~高山 2,390 1,190 4,660 3,730
岐阜~飛騨古川 2,730 1,360 5,000 3,900
美濃太田~下呂 1,730 860 2,500 1,900
美濃太田~高山 2,390 1,190 4,660 3,730
美濃太田~飛騨古川 2,390 1,190 4,660 3,730
下呂~高山 1,290 640 2,060 1,680
下呂~飛騨古川 1,730 860 2,500 1,900
高山~飛騨古川 1,290 640 2,060 1,680
岐阜~名古屋 1,290 640 2,060 1,680
美濃太田~名古屋 1,730 860 2,500 1,900
下呂~名古屋 2,390 1,190 4,660 3,730
高山~名古屋 2,730 1,360 5,000 3,900
飛騨古川~名古屋 2,730 1,360 5,000 3,900
美濃太田~岐阜 1,290 640 2,060 1,680
下呂~岐阜 1,730 860 2,500 1,900
高山~岐阜 2,390 1,190 4,660 3,730
飛騨古川~岐阜 2,730 1,360 5,000 3,900
下呂~美濃太田 1,730 860 2,500 1,900
高山~美濃太田 2,390 1,190 4,660 3,730
飛騨古川~美濃太田 2,390 1,190 4,660 3,730
高山~下呂 1,290 640 2,060 1,680
飛騨古川~下呂 1,730 860 2,500 1,900
飛騨古川~高山 1,290 640 2,060 1,680
  • 記載の発売額は通常期の金額です。閑散期利用時には発売額から200円を減算し、繁忙期利用時には発売額に200円を加算し、最繁忙期利用時には発売額に400円を加算します。小人の場合はそれぞれ半額を加算・減算します。
  • ご乗車には別途乗車券が必要です。詳しくはきっぷの効力をご確認ください。

発売箇所

JR西日本インターネット列車予約サービス「e5489」専売

お客様自身がスマートフォン等から予約し、事前にきっぷを受け取ることなくチケットレスで乗車できます。

効力

(1) 乗車可能列車・設備

〇:ご利用になれます 
×:料金が別途必要

以下に記載されていない列車・座席はご利用いただけません。(乗車する際は別途料金が必要です。)

在来線特急列車・急行列車
列車種別 ひだ
設備種別 普指 普自
特急乗車駅~特急降車駅 ×

【凡例】

G:グリーン車  普指:普通車指定席  普自:普通車自由席

(2) 使用方

  • 必ずチケットレス乗車(乗車方法は下記参照)またはきっぷを乗車前にお受け取りのうえご利用ください。どちらも行わずにご乗車された場合は別途、乗車区間に必要な料金をお支払いいただきます。
  • チケットレス提示用画面または券片に表示された方向にしたがって使用する場合に限り有効です。
  • ご乗車には別途乗車券が必要です。なお、定期乗車券と併用してご利用いただけるほか、ICカード乗車券のSF残高でもご利用いただけます。
  • 本サービスはご予約いただいたお客様本人に限りご利用いただけるサービスです。ただし、ご予約いただいたお客様本人と同一行程(同一日、同一区間、同一設備、同一列車、同一号車)で旅行する場合に限り、同行者もご利用いただけます。
  • ご旅行の際には、決済時に利用したクレジットカードを必ず携行してください。(駅係員または車掌がクレジットカードの呈示を求める場合があります。クレジットカードをお持ちでなく、本人確認ができない場合は、別途乗車区間に対する必要な料金をお支払いいただきます。悪質な場合は不正乗車として取扱います。)
  • お客様が予約された列車・座席に限りご利用いただけます。その他の列車・座席には自由席を含め一切ご乗車いただけません。(別途、必要な特急料金をお支払いただきます。)

(3) 乗車方

  • チケットレス乗車の方法
    乗車時、駅や車内で乗車券類の呈示を求められた際には、チケットレス提示用画面を駅係員または車掌にご呈示いただくか、提示用画面(パソコン)「印刷する」ボタンより印刷した印刷物を駅係員または車掌にご呈示ください(以下、このご利用方法を「チケットレス乗車」といいます)。

    上記画面以外の画面(「最終確認画面」(スマートフォン・パソコン等)や予約(変更)結果をお知らせするメールなど)ではご乗車できません。

    画面の表示または印刷方法

    1. e5489にログインし、予約等操作を行います。
    2. 「予約一覧画面」に表示される「チケットレス提示用画面」ボタンを選択すると、提示用画面が表示されます。

      予約一覧画面は「e5489にログイン」→「予約の確認」→「現在の予約」から該当する予約を選択することで表示できます。

    3. 印刷される場合は、提示用画面(パソコン)の「印刷する」ボタンより印刷してください。

      ログインせずに購入いただいた場合は、「予約の確認」から予約番号・メールアドレス・電話番号を入力いただくと、「予約一覧画面」にアクセスいただけます。

  • きっぷを受け取ってご乗車する方法
    きっぷとしてお受け取りすることも可能です。「5489サービス」の表示のあるJR東海の駅窓口、指定席券売機にて、きっぷの有効期間終了日まで可能です。(以下、発券した券片を「チケットレス特急券」といいます)チケットレス特急券の発券には、決済時に利用したクレジットカード、予約番号(「指定席券売機」で受け取る場合は、これらに加えて予約時に登録している電話番号下4桁)が必要です。
    (予約内容やお受け取りの箇所により指定席券売機ではお受け取りできない場合があります)

    「e5489」のご利用時間や予約したきっぷのお受け取りに必要なものなど詳しくはJR西日本ホームページ「e5489ご利用ガイド」をご覧ください。

(4) 途中下車

途中下車はできません。途中駅で下車した場合は、前途不乗区間は無効となり、再度乗車することはできません。

(5) 乗車変更

  • 使用開始前の取扱い
    • きっぷの受け取り前の場合
      予約している指定列車の出発時刻(時刻表記載)前かつ初回予約日から3ヵ月後の同一日の前日(3ヶ月後に同一日が無い場合は、3ヶ月後の末日)までの有効期間開始日であれば、操作日から1ヶ月以内に出発する利用可能列車に変更できます。
      • クレジットカードのご利用可能額により制限を受ける場合があります。
      • 料金改定等に伴い、変更の制限を別に定める場合があります。詳しくは「e5489」案内ページをご覧ください。
    • きっぷの受け取り後の場合
      きっぷの受け取り後の変更はできません。変更を希望される場合は、新たに所定(無割引)の特急券等をお買い求めいただきます。お受け取りになったきっぷは無手数料で払戻します。ただし、指定列車発車時刻(時刻表記載)以降はお取扱いできません。
  • 使用開始後の取扱い
    乗り越し、方向変更、経路変更などの区間変更の取扱いはできません。別途乗車として取扱います。

(6) その他

  • おとなのきっぷ1枚でこども2人の利用はできません。
  • 本きっぷに対して、他の割引との併用はできません。

指定席の予約

「e5489」での指定席の予約については、JR西日本ホームページ「e5489ご利用ガイド」をご覧ください。

(1) 指定券の交付

購入時にお客様自身の操作で座席の指定ができます。

(2) 希望の列車が満席の場合

発売できません。

(3) 指定列車の出発時刻以前に他の列車に乗車した場合

乗車変更できません。
新たに所定(無割引)の特急券等をお買い求めいただきます。原券については、不使用証を発行し、JR東海のきっぷ受け取り可能な駅にて無手数料で払戻します。乗車日当日中にご申告ください。

(4) 指定列車に乗り遅れた場合

予約した列車・座席以外はご利用になれません。ご乗車には、別途乗車区間に対する特急券等の購入が必要です。

払戻し

(1) 旅行開始前

① 指定列車発車時刻(時刻表記載)前

  • きっぷの受け取り前の場合
    お客様自身で「e5489」にログインし、払戻しの手続きをしていただきます。
    発売額から手数料(1名あたり340円)の合計額を差し引いた額を「e5489」にて払戻します。
  • きっぷの受け取り後の場合
    お客様自身の操作では払戻しできません。
    発売額から次に定める手数料(※)の合計額を差し引いた額を、JR東海のきっぷ受け取り可能な駅にて払戻します。決済時に利用したクレジットカードが必要です。

(※)1名あたりの払戻し手数料は以下の通りです。

  • 乗車予定日の2日前まで
    普通車指定席用・グリーン車用:340円
  • 乗車予定日の前日から指定列車の出発時刻まで:
    普通車指定席用:発売額の料金×30%(最低額340円)
    グリーン車用:グリーン料金相当額×30%(最低額340円)

② 指定列車発車時刻(時刻表記載)後

払戻しいたしません。

(2) 旅行開始後

払戻しいたしません。

運行不能・遅延等の場合

無割引の料金をお支払いいただいているものとして、旅客営業規則の定めにより、発売額を限度として払戻します。なお、旅行を継続する場合は以下により取扱います。

払戻しの期限は、運行不能・遅延等発生日の翌日を起算日として、1年以内です。

(1) 旅行開始前

お客様ご自身で「e5489」にログインし、列車を変更してください。きっぷ受取後の場合など、お客様ご自身で変更できない場合は、駅窓口にて変更の取扱いをします。

(2) 旅行開始後

お客様ご自身では変更できません。
車内にて同種設備の座席を充当します。同種設備の座席をご用意できない場合は、原予約の発売額と実際に充当した設備に対する所定(無割引)の料金とを比較し、過剰額は払いもどしをし、不足額は収受しません。

紛失した場合の取扱方

きっぷをなくされた場合の取扱いなど、その他のご利用条件の詳細については、「お得なきっぷのルール」にて必ずご確認ください。

  • なお、本ページにのみ記載されているこのきっぷ特有のルールは、「お得なきっぷのルール」より優先されます。
    ご不明な点は、駅係員等におたずねください。
  • ここでいう「お得なきっぷ」とは「特別企画乗車券」を指しています。

その他

スマートフォンやパソコン等のお忘れや紛失・電池切れにより、チケットレス乗車に必要な画面をご呈示いただけない場合または画面を印刷された印刷物をご呈示いただけない場合は、当該予約は無効となり、別途必要な特急券等(無割引)の購入が必要です。